オンラインショップの開設

当社HPにオンラインショップを開設いたしました。
https://ecshop.senbidou.co.jp

一度当社の製品を使われたことがある方、見たことがある方向けにショップを作っております。(一度現物を見て頂けると幸いです)
一点ものため百貨店や店舗ほど陳列はできませんが厳選したものを載せていきます。

電話やメールでお問合せ頂ければ、ご希望に沿えるかは分かりませんがご希望の商品も重点的に載せるようにする予定でございます。

不慣れなところもあるとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

染美堂便り 2020/2/15

先日今年初雪が降りました。
冬場は寒いわりに雪がほとんど降らないので、雪が積もったら中学高校の時は授業が中止になって外で雪遊びになるぐらい、珍しいです。

-5℃の日があったり20°ぐらいの日があったり冬なのか春なのか分からない毎日が続いています。

畑のほうは赤芽芋と白芽芋を収穫しました。左が赤で、右が白です。
関西では白芽芋が通常の里芋ですが、赤も白も地域によって呼び方が違うようです。

工房周りの様子は以上になります。


製作のほうはお知らせが2つあります。

12月1月に染めてた商品の第一弾が出来上がってきました。
(ほかにもいろいろあります)

写真はちょうどアイロンがけが終わったところでこれから縫製です。
3月4月の展示会には間に合うと思います。第二弾もまとまり次第お知らせいたします。

 

随分タイムリーな品物になってしまいましたが、ずいぶん前からのお客様のご要望で試作しておりましたマスクがようやく形になってきました。

ちゃんとマスクとして機能して洗濯もできます。

2020年2月15日号は以上です。

染元まつりのお知らせ

「墨流し染 染元まつり」(古典柄から最新作まで)

 昨年好評でした「墨流し染 染元まつり」を本年度も開催します。
本年は展示に加え特別企画として体験教室も並列して開催いたします。

 

会期2月29日(土)~3月2日(月) 10:00-17:00
場所奈良県葛城市薑135-1 染美堂 ギャラリー未来
(最寄駅 近鉄忍海駅 徒歩5分)

【桃の節句にひと足早く春のお出かけ用に】
“あなただけ”の墨流しストールを染めてみませんか?

 四季を通じて使用感がとても良い、自然な模様が襟元のオシャレにぴったり!
と年齢や性別に関係なくたくさんの方から愛されリピーターの多いアイテムです。

是非自分だけのオリジナル墨流しストールを作ってみてください!!

<プラン>(どちらも1時間程度)>

      • 染料注入染め 税込 4,000円
        絹100% 25cm x 130cm(シフォン織)
      • 本格墨流し染 税込 8,000円
        絹100% 45cm x 150cm(羽二重織)

注意事項
**3日間限定** 1日2回 一回当たり最大4名まで
受付日時は2日前まで
(別途送料)

TEL0745-62-7933
WEBお問合せこちらから