染美堂便り 2023/08/28

先日帰ってきたときの大阪から奈良に入った場所、二上山付近の景色です。
(台風の被害などはありませんでしたが最近夕立が多く、ちょうどそのあとです。)

前回の更新からずいぶん日が開いてしまいました。
大阪、下関、小倉、熊本、鹿児島などあちこちでありがとうございました。

instagramを見てきてくださった方や、よその催事でお会いした方にであったりいろいろなお出会いがありました。

9月は、上野、広島、星が丘に参ります。
instagramは週1~2程度のペースで更新しておりますので、そちらもご覧くださいませ。


新作のポーチができました

instagramなどではちらっとアップしてたのですが、バックインバックからサイズが少し大きくなりショルダーポーチが完成しました。

プレゼントや男性にもぴったりかなとおもいます。


色々作ってます

5,6,7月に作ってたのが出来上がってきました。(9月の催事には間に合う予定です)
デシン風の少し薄い光沢生地や、ちりめんなどにも染めてみました。

秋色のストールも各種サイズいろいろ作りましたので、ぜひご覧になっていってください。

↑こちらの生地もだいぶ先になりますが、何かになる予定です。


出張中はなかなか観光できないのですが、今回は日程がうまくかみ合いいろんなところへ行けました。

染美堂便り 2023/05/11

遅くなりましたが上野、宇都宮、富山ではありがとうございました。
みなさまにまたお会いできて元気をたくさんもらいました。

今年はどこも春と夏が早く、帽子とダブルストールが人気でした。
男性の方も女性の方もネクタイ風に巻かれる方が前より少し増えた気がします。

売り場でお気軽にご相談ください。


4月に作ってた分も少しずつ仕上がってきています。お楽しみに。


 

埼玉の権現堂
富山の立山連峰
富山のチューリップ園

今年の4月は本当に暖かかったです。

染美堂便り 2023/03/17

松山、名古屋ではありがとうございました。
ネクタイ、ダブルストール(ネクタイ風)、帽子が好評でした。

新作のブラウスが出来上がってきました。小さい丸首になっています。
また色違いも出来上がってきますのでご紹介できたらとおもいます。


出張中は現地ではセーターがいらないほど暑かったのですが奈良に帰ってきたらあまりにも寒くて驚きました。今年はでも例年より暖かい気もします。

工房のまわりは色々な花が咲いていてびっくりしました。

ユキヤナギ、ハクモクレン
ラッパスイセン、ツバキ、ウメ、サクラでしょうか?
(お散歩中わからない花があったらgoogleレンズに聞いてます)

もうすぐ上野松坂屋にも参りますが今年は上野の桜もいつもよりはやいかもしれませんね。