新作お帽子できあがりました

[wc_row] [wc_column size=”one-fourth” position=”first”]

[/wc_column] [wc_column size=”one-fourth”]

[/wc_column] [wc_column size=”one-fourth”]

[/wc_column] [wc_column size=”one-fourth” position=”last”]

[/wc_column] [/wc_row]

 

 

 

 

 

 

 

 

新作のお帽子が出来上がって参りました。

人気の後ろギャザーはもちろんのこと、数は少ないですが新しい形も2種類増えました。
写真以外の帽子もまだまだございますので、是非現物をご覧になってくださいね。

5,6月の予定は以下になります。

5/22(水)~5/27(月)
【愛知】名古屋三越栄店 7F催事場

「夏の全国職人の技」(最終日は18時まで)

5/22(水)~5/28(火)
【大阪】阪神梅田本店 8F催事場

「全国手技工房展」(最終日は16時まで)

5/29(水)~6/4(火)
【埼玉】八木橋 7F催事場

「全国 匠の技展」(最終日は15時まで)

5/29(水)~6/4(火)
【大阪】近鉄百貨店上本町店 8F食器売場

「匠の技くらべ」

6/5(水)~6/11(火)
【滋賀】近鉄百貨店草津店 2F特設会場

「匠の技展」(最終日は17時まで)

6/26(水)~7/2(火)
【大阪】あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9F

「日本の職人展 前期」

6/26(水)~7/2(火)
【大阪】松坂屋高槻店 3F

「日本の職人展」

体験教室もやってます。

最近はオークランド(ニュージーランド)から1組、大阪から1組体験教室がありました。
事前予約必須で体験教室としては少しお高いですが非常に好評です。

[wc_row] [wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column] [wc_column size=”one-half” position=”last”]

オークランド(ニュージーランド)からお越しいただいたMr Dane Gernekeさんです。(写真の許可は頂いております)

非常に熱心なお方でした。

[/wc_column] [/wc_row] [wc_row] [wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column] [wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column] [/wc_row]

作者が何枚かお手本をお見せした後、お好きに作っていただけます。

[wc_row] [wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column] [wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column] [/wc_row]

染めあがったストールはこれで完成ではないため、一か月ほどお時間を頂いております。
ご希望の大きさに切り分け等もできますのでお友達や親族にプレゼント、もできますよ。

[wc_row] [wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column] [wc_column size=”one-half” position=”last”]

オークランド(ニュージーランド)のお土産までいただきました。ありがとうございました。

[/wc_column] [/wc_row]

即日予約などはお受けできませんが、興味がございましたら体験教室のページも是非ご覧になってください。
ありがとうございました。

※帽子の価格改定のお知らせ

日頃より、染美堂をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

このたび染美堂は、5月より一部商品の価格改定を実施をいたします。
当工房では、材料費(のり、染料、絹)、縫製費、人件費を含む製造コストの高騰を吸収するべく経営努力に努めてまいりましたが、経営努力で吸収しきれず、大変厳しい状況となり、価格を値上げせざるを得なくなりました。

◇値上げ商品

シルクハット(バケッタ型、キャップ型でオシャレボタンがついていないもの)
本体価格:23,000円→26,000円

シルクハット(後ろギャザーリボンつき型、後ろがゴムとリボンになってるもの)
本体価格:28,000円→32,000円

◇従来価格の商品

・シルクハット(ガスケット型 オシャレボタンがついてるもの)
本体価格:23,000円

誠に勝手ではございますが、これからもお客様にさらにご満足いただけるよう品質の向上と商品開発に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

また5月から新作お帽子のお帽子も増える予定です。